EcoChangeとは
簡単・便利・低コストを目指し大手・中堅から中小企業までの受発注業務に最適化、標準化したEDIです。インターネット回線を利用しているので、2024年の通信回線のIP網移行にも対応しています。大企業・中堅企業においても中小企業との受発注では未だFAXが使われているのが現状です。このような状況の中、FAXに代わり受発注業務のデジタル化を実現するのがEcoChangeです。EcoChangeがあれば、クラウド・オンプレ問わず、貴社基幹システムとシームレスに連携できます。また、取引先のデータを同一形式(自社用)のCSV、Excel、またはXMLとしてダウンロードすることができます。
バイヤー側 メイン画面
バイヤー側 注文情報送信画面
EcoChangeの特徴
機能概要
自動インストール機能 |
EcoChangeを起動後、自動インストール機能により、ご使用のクライアントへインストールが行われます。
自動でインストール/アップデートされるため、意識することなく常に最新版をご利用できます。
各種設定情報はサーバーに保存されるため、ご使用のクライアントは制限されません。
|
自動処理機能 |
自動印刷機能で、FAXの代わりとして使用できます。
注文情報をCSVデータとして自動取得できます。
|
自動連携機能 |
基幹システムとEcoChangeの自動連携に伴う、改修コストが軽微です。 |
トランスレータ機能 |
マッピング機能で、自社情報の変更は最小限に抑えることができます。 |
ファイル添付とメール機能 |
注文情報に仕様書・CAD図面などのファイルを添付できます。
注文情報をアップロードする際に、仕入先に注文情報送信の通知メールが送信されます。
注文情報にコメントを付加できます。
|
EcoChangeクライアント動作要件
区分 |
推奨要件 |
備考 |
インターネット回線 |
- |
- |
PC |
CPU |
•Intel Core i Series 以上 推奨 |
メモリ |
•2GB以上 |
HDD |
•100MB以上(EcoChange動作必要容量)※別途EDIデータのダウンロード領域が必要 |
OS |
•Microsoft Windows8.1, 10 64bit(日本語・英語)※Linuxで動作させる場合は別途ご相談ください |
ソフトウェア |
Acrobat Reader |
•バージョン7以降(PDF帳票発行時のみ必要) |
プリンタ |
- |
•PDF帳票を印刷する場合に必要 |
システム構成
EcoChange紹介動画